新築分譲マンションのリノベーション
2013年04月24日
新築分譲マンションのリノベーションに先週から着工しています。
新築分譲マンションをリノベーション??となりますが、
新築分譲マンションの内装はありきたりの壁紙にありきたりのフローリング、
水廻り設備はキレイで新しいけど、
LDKは白が基調で、襖で部屋を分けれる和室があって、というのが現在の主流、
そこにお気に入りのダイニングテーブルにダイニングチェアー、
しかし、それではせっかくのお気に入りの家具が活かされませんし、
個性の無いありきたりな空間になります、、
そこで当社は新築分譲マンションに入居前に、デザインを加えて、
ありきたりでは無い、自分のお気に入りの空間創りをご提案させて頂いています。
今回はLDKの壁面・玄関壁面・バルコニーにタイル、
玄関に小物などを掛ける木を使ったフックにミラー、
和室の畳を琉球畳、
LDKの窓には大きなウッドブラインドを、
ご提案させて頂きました。
宣伝ブログみたいになってしまいましたが、
また完成写真はブログでUPします、
お気に入りの空間で毎日を送って、
家族の会話・笑顔が生まれて、生活が豊かになる。
そういうコトをStandardは目指しています。
菊りんの養生もバッチリ!
工事は養生が命です。
カテゴリー: Renovation
Category
Archives
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年