結露の発生
2013年02月02日
大阪府吹田市でマンションのリフォーム中です。
今回はクロス工事・窓工事・大工工事・家具工事など。
窓工事に関して少し、
北側の窓廻りの結露が酷く、水滴で壁がボロボロに、、
それで北側の3窓に内窓(二重サッシ)を増設しています、
結露はカビなどを起こしやすく、多数の方のお困りの声を良く聞きます、
ローコストで即効性のある対処方法は内窓の増設になります、
サッシは経年劣化で建付けが悪くなり気密性が落ちて冷気の侵入などをお起こします、
しかし内窓を増設する事により結露の解消、冷気・暖気の侵入を防ぎ、光熱費のダウンにも繋がります、
窓の増設になるとコストが高い・大掛かりな工事、などのイメージがありますが、
比較的ローコストで工事も半日あれば完了致しますのでおススメです。
(↑内窓の増設中)
(↑内窓増設完了)
サッシの色をホワイトにして明るくなりました。
カテゴリー: Renovation
Category
Archives
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年