Life style select shop Door ReOpen
本日、8月1日にLife style select shop DoorがReOpen致しました。
慌ただしい中でも仕事、家族、自分自身、すべてと向き合いたい。
毎日はただ過ぎていくだけではなく、私自身の人生を輝かせる為にある。
『今の私たちだからこそ、提案できるライフスタイルやアイテムがあるはず』
こんな想いがDoor ReOpenのきっかけとなり本日に至りました。
セレクト商品はもちろん、内装・ホームページ・オンラインストアに関しても
新たにリニューアルしています。
あわただしい毎日を送る全ての女性へ向けたライフスタイルを提案して参りますので、
今後のLife style select shop Doorにご期待下さい。
ホームページはこちらから
オンラインストアはこちらから
instagramはこちらから
Doorのコト#2
Doorの準備が着々と進んでいます、
オリジナル商品のデザイン・制作、サンプル品の確認、メーカー様との商談、DMの作成など、
業務に追われながらクルー一同でイメージをカタチにしています。
少しその中でDoorで扱うテーブルウェアをご紹介、
『JARS』フランス南西部のリヨンで創設された伝統のある窯。
「実用的なものを美しく」という創業者ピエール・ジャス氏の理念に基づいて
作られる陶磁器は、美しい色づかいと使いやすいデザインが魅力。
長年の伝統と技能によって培われた、
釉薬の調合と焼成時間、温度によって自然に現れる模様と色は、
ひとつひとつ、みな微妙に異なります。
その独特の風合いは、洋食はもちろん、和食や中国料理など、
どんなジャンルの料理にもぴったり。
毎日の食卓にも、おもてなしにも幅広く使える食器です。
個人的にも伊勢丹で発見して以来、自宅で使っています、
凄く色がキレイ、食卓に彩りをもたしてくれる食器です、
是非一度お試し下さい。
大日本市
行ってきました大日本市、
当社Standardが今春オープンする、『(仮称)ライフスタイルショップ』の買い付けです、
今は沢山の候補商材の中から、当店にフィックスする商品の選定中ですが、
数ある良い商品の中からピックアップする作業は本当に大変、難航しています、、
その中で取り扱い予定の商品は馬場商店の器、
僕は富士山モノに弱いです、
息子の名前に『富士』と命名しようと思っていた程です(周囲に猛反対され泣く泣く却下ですが、まだ諦めていません、)
しかも富士山にはまだ登ったコトは無いですが、イメージでは8回は登頂しています(武井 壮みたいな感じです)
富士山好きにはたまらない、遊び心のあるアイテムです。
『(仮称)ライフスタイルショップ』 オープン、乞うご期待下さい。