リノベーションに2,000万円かけたらなにができる?

リノベーションをご検討中の方はお気軽にご相談ください!
リノベーションにかける予算として2,000万円は高いと思いますか?
予算はできるだけ抑えたい!とお考えの方がほとんどだとは思いますが、予算2,000万円をリノベーションにかける場合、どのような住まいが実現出来るのかご紹介していきます。
リノベーションで必要な費用について
フルリノベーションをする平均費用目安は、戸建ての場合1,200万〜2,000万円、マンションの場合700万〜1,500万円ほどとなります。
戸建ての場合は平米数がマンションより広い場合が多く、さらに屋根や外装なども施工する場合は費用が高くなります。
マンションの場合は、設備グレードや平米数により変動しますが、平均費用700万〜1,500万ほどはかかります。
マンションリノベーションで予算を2,000万円とする場合、予算に余裕がある可能性もあるので、こだわりを詰め込んだ理想の住まいを実現できるでしょう。
これからご自宅のリノベーションを検討されている方は、予算設定の目安にしてみてください。
リノベーションをする際にあれもこれもとやりたいことを詰めすぎると、想定していた予算を大幅に超えてしまった!という事態も起こりえます。
叶えたい要望のなかでも優先順位をつけておくことで、予算内で理想に近い住まいを実現できます。
Standardのリノベーション費用について
当社のリノベーション平米単価は12〜15万円(+税)ほどとなります。( 物価が上がっているので、2024年5月末の現時点では14万円以上 )
リノベーションで出来ることを、予算帯別でご紹介していきます。
【 予算帯別 】リノベーションでできる事
【 300万〜700万円 】部分リノベ
キッチンや水回りなどの設備交換や、壁紙・フローリング貼り替えなどの表層リフォームが可能な金額となります。
間取り変更を含むフルリノベーション工事に関しては、予算オーバーの可能性が高くなります。
【 700〜1,500万円 】フルリノベーション
平米数にもよりますが、間取り変更を伴ったフルリノベーションが可能な予算となります。
ただ、要望の多さによっては全てを実現することが難しくなります。
前章でも記載した様に、お金をかける場所の優先順位を考えておくことが大事になります。
【 1,500万〜2,000万円 】フルリノベーション
間取りは自由に変更できる可能性が高いです。
キッチンや水回りにハイグレードな商品を選定することができたり、木材やタイル・石材など素材にもこだわって仕様を決めていけるでしょう。
予算に多少ゆとりがあると、こだわりの住まいを実現することが出来ます。
リノベーション費用1,500万円以上のマンション事例
【 事例 1 】木材のあたたかみに包まれて暮らす
開放感あるLDKの中でもキッチンに特にこだわり、カウンターやカップボード、吊り棚まですべてオリジナルで造作しています。
全体的に木材をふんだんに使用して、あたたかみある空間に仕上げました。
URL:https://standard-coltd.com/works/16130
【 事例 2 】贅沢な2WAYの廊下と洗面の開放感
こちらのお家は素材にこだわっており、エントランスからLDKまで無垢床を贅沢に使用したあたたかみある空間が印象的です。
キッチンは小上がりとウッド天井にタイルが美しく、さらにStandardオリジナルのキッチンカウンターで、デザインを統一した空間になりました。
URL:https://standard-coltd.com/works/13650
【 事例 3 】5人家族が快適に暮らせるリノベ空間
物件全体が151.8㎡と平米数が広く、さらにキッチンや水回りの設備にこだわって設計しました。
キッチン裏には通り抜けられる動線が特徴の洗面ルームがあり、3つのミラーと2つの洗面ボウルで朝の時間も混み合うことなく支度できます。
URL:https://standard-coltd.com/works/13557
まとめ
予算2,000万円で中古マンションのリノベーションをする場合、設備や間取り・仕様にこだわった、理想の居心地いい空間を造りあげていける可能性が高いでしょう。
リノベーションの自由度が高くなりますので、予算設定の参考にしてみてください。
物件探しやリノベーションについて、ダイレクトに質問できる LINE公式アカウントもございます。
お友達追加がまだの方は追加いただいて、是非、お気軽にご質問ください。
リノベーションをご検討中の方はお気軽にご相談ください!

撮影・編集
広告宣伝課
施主様への取材やWORKS(施工例)のコーディネート、撮影、ブログの執筆まで、ありとあらゆるStandardのクリエイティブ全般を担当しており、Standardの魅力をお伝えしております。