オフィスリノベーションの事例をご紹介!利便性のあるおしゃれな空間に。

リノベーションをご検討中の方はお気軽にご相談ください!
お仕事の日には、1日のうちの長い時間を過ごすオフィス。
仕事効率の面でも気持ちの面でも快適で落ち着いた空間にしたいですよね。
移転やリノベーションは各社の抱える問題を解決し、より良い働き方を叶えるチャンスです。
この記事ではオフィスリノベーションのメリットをふまえ、事例をご紹介していきます。
是非、理想の職場にするためのご参考にして下さい!
オフィスリノベーションのメリット
オフィスをリノベーションする場合、デメリットはそう多くはなく、メリットの方が圧倒的に多くあると言えます。ここでは、オフィスをリノベーションするメリットがどのようなものかをお伝えします。
業務の効率化
物理的にオフィスの空間をうまく利用したレイアウトやシステムを採用することで、最適な作業効率を生み出すことができます。フリーアドレス制を採用したり、リフレッシュエリアを設けることで、情報共有がスムーズになる他、社員同士の何気ない雑談などから新たなアイディアが生まれる可能性も高まります。
社員のモチベーションの向上とコミュニケーションの活性化
理想の空間で仕事をするということは、社員のモチベーションを高め、満足度の高い働き方に繋がります。それぞれのデスクやミーティングスペース以外にも、リフレッシュスペースにも力を入れることで、社員同士のコミュニケーションも高まり、会話が増え、職場全体の雰囲気も向上します。高い仕切りや、不十分な動線をリノベーションをすることで不足がちだったコミュニケーションの活性化を図れます。
企業イメージの向上
オフィスデザインにこだわることで、社内外問わず好印象をを抱いてもらうことが可能になります。自社に興味を持ってくれた求職者や、商談のために訪れたお客様に、企業のイメージやブランディングを目からの情報としてわかりやすく理解してもらえるという効果があります。
オフィスリノベーションの事例をご紹介
では、Standardがデザインしたおしゃれで利便性のあるオフィスを事例とともにご紹介いたします。
【 事例1】ナチュラルで優しい雰囲気のオフィス
真鍮のロゴが際立つように、白を貴重とした壁面とウッドを使用した優しい雰囲気のオフィス。商談スペースとオフィススペースを完全に仕切るのではなく、小窓を付け、板張りの天井を設置し、お客様との繋がりのある開放的な空間にしました。優しい雰囲気はまるでカフェに来たような居心地のいい空間です。
URL:https://standard-coltd.com/works/13872
【 事例2】洗練されたデザインで遊び心のあるオフィス
ヘリンボーンのデザイン壁にロゴを設置し、印象的なエントランスがお出迎え。オフィススペースにはカフェなどによく採用される躯体現しで、天井から壁まで白で統一されたすっきりとした空間に。洗練された無駄のない空間で仕事に集中できる一方、各所にウッドを使用して温かみある落ち着きも演出しています。そしてデスクはStandardのオリジナル造作家具になります。
URL:https://standard-coltd.com/works/14129
【 事例3】ダークカラーで唯一無二のスタイリッシュなオフィス
光の差し込むエントランスにはウッドデザインを、その先の廊下には落ち着いた空間にネオンのロゴを。対照的な空間づくりでワクワクする気持ちになります。黒を基調としたオフィス内には席を多く設け、利用者が使い方を自由に選べるように、様々なタイプの席のスペースを設けました。中にはくつろぎながら作業のできる小上がりスペースもあります。ダークカラーをメインとした唯一無二のオフィスです。
URL:https://standard-coltd.com/works/14308
【 事例4】仕事とリラックスを同時に実現したオフィス
オフィスルームはウッド調の空間に、ブラックのフレームや家具小物でスタイリッシュさもプラスしています。コンセントを天板へ埋没し、すっきりと見える工夫をしました。対照的に、全面ガラス張りのミーティングルームは圧倒的な開放感があり室内にいながらも外部の空気を感じることができます。ミーティングルームの横のスペースは履物を脱いでリラックスして仕事に集中できる環境に。全体的に遊び心がありリラックスして仕事に取り組める居心地のよい空間です。
URL:https://standard-coltd.com/works/19663
【 事例5】動線と空間の使いやすさを意識した曲線デザインのオフィス
「ショールーム」「ミーティングスペース」「憩いの場」と、多目的に利用したいとのご要望で、人の動線やスペースの使いやすさを考慮し、曲線のデザインを多く採用しました。オフィスには珍しく植物を多く取り入れ、常に癒しを与えてくれます。各スペースをプランターで区切ることで閉塞感なく仕事ができるようにしました。ミーティングスペースはブラックの柱を取り入れシックな空間に。一番奥には複数人で利用できるテーブル席と、1人から利用できるソファー席を用意。オフィス全体を通して、カフェのような雰囲気を演出し、リラックスして働けるオフィスに仕上げました。
URL:https://standard-coltd.com/works/20526
まとめ
個性のある、おしゃれなオフィスリノベーションのご紹介、いかがでしたか?
それぞれの会社によって、利便性、雰囲気作り、リラックススペースなど、何を重要視するかが違いますよね。内装にこだわる事で、おしゃれな家具や什器を取り入れることが可能になります。Standardではオリジナル家具の提供も可能です。現在働いている方はもちろん、今後会社に興味を持ってくれる方にも魅力を感じてもらえるような空間作りの参考になっていれば幸いです。
最後に、おしゃれなデザインのオフィスをご紹介してきましたが、同時に会社としての利便性を兼ね備えた空間であることとの、バランスも考えながらそれぞれの会社の最適な空間作りの参考にしてみてください。
Standardでは、理想に合わせたオフィス作りのご相談からさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
何から相談して良いか分からない方も大歓迎です!
リノベーションをご検討中の方はお気軽にご相談ください!

撮影・編集
広告宣伝課
施主様への取材やWORKS(施工例)のコーディネート、撮影、ブログの執筆まで、ありとあらゆるStandardのクリエイティブ全般を担当しており、Standardの魅力をお伝えしております。