キャンプが趣味のM様ご家族。新築マンションを購入後、憧れのアウトドアショップのように無骨で男らしい空間を作りたいと考え、リノベーションをされました。「部屋に統一感が欲しい、車にしまったままのお気に入りのキャンプグッズを飾りたい。」など、思い描いていた憧れの空間と家族のライフスタイルや日々の暮らしとのバランスを考えた、快適で過ごしやすい理想の空間を実現しました。今回はそんなM様にリノベーション後の感想をお伺いしました。
新築マンションを購入し、入居時期が近づくにつれて、普通すぎる空間を自身と家族の理想の空間にしたいと感じたことがきっかけです。
代表の奥様のInstagramをフォローしていたことがきっかけで、Standardさんを知りました。色々な施工事例を見るうちに、リノベーションをするならぜひ、Standardさんにお願いしてみようということになりました。
現在のキャンプスタイルに大きく影響を受けている、アウトドアショップBRUNTさんを参考にしました。お店の無骨で秘密基地のような雰囲気がたまらなく大好きで、いつか自分の空間を作るなら、こんな感じにしたいとずっと憧れていました。個人的にはやりすぎくらいの空間が好みですが、生活をすることを考慮して、ゴツゴツしすぎない全体のバランス感と快適さを意識しました。
リビング天井を高くすることと、全体的な色の統一感やバランスを重視していました。とにかく天井を躯体表しで抜きたいという願望が、一番強くありました。あと壁面のモルタル塗装は、キャンプがご縁で知り合った友人の塗装をどうしても取り入れたいというこだわりがあり、お願いしました。
天井も当初の予定より高くなり、開放感があるので、以前よりもかなり広く感じられます。躯体表しの無機質で無骨な感じながらも、開放的で居心地が良い、理想を超えた仕上がりに満足しています。
INDUSTRIALBRANCHさんのオーダーテーブルが気に入っています。リノベ後の空間に合う、圧迫感がでない細長いサイズにオーダーしました。あとは、一目惚れして購入したペンダントライトや、NORMANさんの桐ウッドブラインドが買ってよかった商品です。
リビングの通常の高さだと身長が高いこともあり、圧迫感がありました。今回のリノベーションで天井が既存より60cm高くなり、3,4mになったことで、空間に広がりが生まれました。とても開放的で快適です。
広々としたリビングで、趣味のキャンプグッズを飾る用の収納スペースを見ながらお酒を飲んだりしています。たまにレイアウトを変更したりして、リノベーション空間を楽しんでいます。
部屋に入った瞬間に、躯体表しの天井を見て「素敵!」と言っていただくことが多いです。「マンションでここまで天井を高くすることができるの」と、リノベ前の部屋にきたことがある方には、関心されますね。あとは、キャンプグッズのスペースのやりすぎ感も驚かれます。壁の塗りで表現された模様も興味を持っていただけることが多いですね。
自分たちのやりたいことを詰め込んだ、理想的な空間が出来上がりました。細かな相談にものっていただき様々なご提案をいただいたおかげで、後悔のないリノベーションになったと思います。今の仕上がりにとても満足しています。
男らしい無骨で秘密基地のようなリノベーションが、今回の空間のポイントです。躯体表しの天井と、モルタルの塗装の壁面で、施主様のご希望を形にすることができました。元々キャンプがお好きで、車に収納されていたキャンプグッズを飾りたいというご要望がございましたので、それぞれのアイテムが映える様シンプルに仕上げました。部屋の内装の雰囲気に合わせたオープンシェルフで、気分に合わせて自由にレイアウトが可能です。以前より開放感を演出することができました。
大阪府大阪市M様邸
竣工年 | 2022年8月 |
---|---|
年代 | 30代 |
家族構成 | ご夫婦+お子様3名 |
居住形式区分 | 分譲マンション |
間取りの前後 | 3LDK+S+WIC+SIC→3LDK+S+WIC+SIC |
平米数 | 80.06m2 |
床 | クッションフロア・フローリング |
---|---|
壁・天井 | モールテックス |