Blog

中古マンションをリノベーション済みで購入する際のデメリットと注意点

リノベーションをご検討中の方はお気軽にご相談ください!

これまで中古物件を購入してリノベーションするという方が多かったですが、

既にリノベーションされている “ リノベーション済みマンション ” の人気が高まっています。

そんな “ リノベーション済みマンション ” を購入するメリットやデメリット、また注意点などをご説明させていただきます。

今、まさにリノベーション済みマンションの購入を検討中の方、必見の内容となっています。

ぜひ、ご一読ください!

 

 

リノベーション済みマンションのメリット

通常、中古マンション購入からリノベーションを行うと、築年数の経過や配管、給湯器などの設備の状態確認などが必要です。

もし劣化していれば、( 場所により補修代金が発生しない場合がございます )補修工事が必要になる場合があります。

そのような手間がなく、リノベーション済みマンションには様々なメリットがありますので、ご紹介いたします。

 

希望と合致したリノベであれば、予算が削減できる

イメージした空間や希望した内容のリノベーション済みマンションが見つかれば、運命の出会い!

立地場所やライフスタイルに合えば、購入を検討しましょう!

リノベーション済みマンションは物件探し、業者探しなどの手間がなく、時間とコストの削減ができます。

新築よりも割安で購入ができる

リノベーション済みマンションは販売されている会社の業種によりますが、当社のようなリノベーション業者も販売している事がございます。

その場合、自社でプランニングから施工まで行っているので、新築マンションよりも割安な価格で購入できる可能性があります。

すぐに居住ができる

通常の中古マンション購入からのリノベーションであれば、着工から引き渡しまでに約2〜3ヶ月かかります。

さらに物件探しから、プランニングまで入れるとプラス約2ヶ月です。

その点、リノベーション済みマンションであれば、ローン審査が通れば1〜2ヶ月で入居が可能です。

 

 

リノベーション済みマンションを購入するデメリット

リノベーション済みのマンションの中には、自身で中古マンションを購入してリノベーションするよりも高い場合があります。

また、施工についても工事過程をみていないので作業の質がわかりません。

そのような点では、中古マンションをリノベーションするよりは知らない部分があるという事がデメリットと言えるかと思います。

 

希望に合わない施工、間取りも多い

メリットでお伝えした事とは逆に、希望の空間に出会える事もあれば、出会えない事もあります。

リノベーション済みのマンションは一般的な部屋数になりがちなので、2部屋合わせた間取りや、広くした玄関土間などがご希望の場合は見つかりにくいかもしれません。

購入後リノベ検討の方は注意( 新品の設備を交換するコストがもったいない )

リノベーション済み物件を購入してから、さらに設備を交換するのは勿体無いです。

「 キッチンだけ変えたい! 」など一部の設備を交換するのは待ちましょう!

しばらく、使ってみて、暮らしてみてから検討すると効率よくリノベーションできます。

リノベ費用が上乗せされているので、手つかずの物件を買ってリノベするより物件購入の諸費用がかさむ

実際には自身で中古マンションをリノベーションするよりも高い場合があります。

それを知るために、事前に自身で中古マンションをリノベーションした場合のお見積をとっておくと、金額面で納得してリノベーション済みマンションを購入できるでしょう。

 

 

リノベーション済みマンションを選ぶときの注意点

では、リノベーション済みのマンションを購入する際の注意点やチェックすべき事項についてご紹介いたします。

 

アフターサービスや設備保証の有無の確認

瑕疵担保責任がある場合、雨漏り、給排水管の故障、電気系統のトラブル、シロアリによる被害などに対応いただけます。

瑕疵担保責任は2年なので、その期間が残っているかどうか確認しましょう。

また、物件によってはアフターメンテナンスがある物件もあるので、確認しましょう。

施工済み範囲の確認

リノベーション済み物件と言っても、部分リノベーションや内装のみのリノベーションなど、“ リノベーション済み ” の範囲は様々です。

その点も確認しておくと、マンションの状態がわかり、検討できるでしょう。

 

 

まとめ

以上、いかがでしたか? 住居を購入する際は新築マンションでも、中古マンションでも、それぞれ確認しないといけない事項はあります。

特に“ リノベーション済みマンション ” の購入は先に述べた注意点をわかっておく事でデメリットが軽減されます。

まずは知ることから始めると、希望が叶ったリノベーション済みマンションを購入できるでしょう。

当社でもリノベーション済みマンションを販売する事がございますので、最新情報を確認できるLINE公式アカウントへのお友達追加をおすすめします。

ご質問もダイレクトにできますので是非、お友達追加ください。

 

リノベーションをご検討中の方はお気軽にご相談ください!

広告宣伝課

撮影・編集

広告宣伝課

施主様への取材やWORKS(施工例)のコーディネート、撮影、ブログの執筆まで、ありとあらゆるStandardのクリエイティブ全般を担当しており、Standardの魅力をお伝えしております。